ホーム > 山形の観光・イベント情報
2013年10月27日(日)
![]() |
![]() |
日 程 | 平成25年10月27日(日) |
---|---|
場 所 | 徳良湖温泉「花笠の湯」特設会場 |
内 容 | おくのほそ道尾花沢そば街道の職人による、「採れたて」「打ちたて」「茹でたて」の香り高い新そばを堪能できます。秋空の下、ゆっくりと味わってみてはいかがですか? |
問合せ先 | おくのほそ道尾花沢そば街道ゆう遊三味会 二番所 そば処明友庵 TEL0237-22-1819 尾花沢市商工観光課 TEL0237-22-1111 |
カテゴリ:尾花沢市
2013年10月26日(土)・27日(日)
![]() |
期 日 | 10月26日(土)・27日(日) 11:00~13:30 |
---|---|
場 所 | クロスカルチャープラザ 「桂桜会館」多目的コート |
チケット (そば2杯分) |
前売り券1,000円 当日券1,200円 |
かおり風景100選「大石田町そばの里」
推進協議会 TEL.0237-35-2111
カテゴリ:大石田町
2013年10月、11月
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
花笠音頭にも歌われている『もみじの天童』。その原点といわれている舞鶴山でウォーキングを開催するほか、わくわくランドでは菊花展、おもしろ実験教室が開催され、お祭り屋台が出店します。
気品あふれる大輪をご鑑賞ください。
期 日 | 10月22日(火) 午後~11月6日(水) 正午まで |
---|---|
場 所 | わくわくランド(多目的広場特設会場) |
天童市のシンボル・舞鶴山を散策した後、特製のクアオルト弁当を味わいます。参加特典で、ワンコインで日帰り入浴などのさまざまなサービスが受けられるパンフレットをプレゼントします!
日 時 | 11月3日(日) 午前9:30~正午頃 |
---|---|
集合場所 | 愛宕沼北側あずまや(愛宕沼下駐車場をご利用下さい) |
定 員 | 20人(先着順) |
参加料 | 500円(弁当代、保険料含む) |
持 物 | 滑らない靴、雨具、飲み物 |
申込み、問合せ | 10月25日(金)まで 市商工観光課(TEL 023-654-1111) |
山形電波工業高校の生徒が作った、電動キックボードやシャボン玉生成機で遊ぼう!出店もあります!
日 時 | 11月3日(日)午前10時~午後3時(予定) |
---|---|
場 所 | わくわくランド多目的広場 |
問合せ | 市商工観光課(TEL 023-654-1111) |
古代にタイムスリップしたような空間で、懐かしのレコードで昔に想いを馳せてみませんか。
日 時 | 11月3日(日)午後6時~7時半 |
---|---|
場 所 | 市西沼田遺跡公園 |
参加料 | 無料 |
地元でとれた新鮮な秋の恵み、きのこや野菜、果物などを販売します。
日 時 | 11月2日(土)、3日(日)、9日(土)、10日(日) |
---|---|
場 所 | 龍神の里じゃがらむら |
問合せ | 市商工観光課(TEL 023-654-1111) |
カテゴリ:天童市
2013年10月20日(日)~
![]() |
![]() |
期 間 | 10月20日(日)~26日(土) |
---|---|
時 間 | 9:00~16:00 |
御開扉拝観料 | 小学生以上300円 ※通常の参拝には別途入山料が必要です。 |
場 所 | 宝珠山・門前町商店街 |
---|---|
日 時 | 10月27日(日)~11月10日(日) 18:00~21:00 |
カテゴリ:山形市
2013年10月20日(日)
![]() |
日 時 | 平成25年10月20日(日) 午前9時45分~午後3時 |
---|---|
会 場 | チェリーランド イベント広場ほか |
内 容 | 寒河江の特産品や名産品、うまいものが一同に勢揃い! 働く車の展示や、イモニレンジャーショーなど楽しい イベントも盛りだくさんです。 |
問合せ先 | さがえ秋のうまいもの市実行委員会 TEL 0237-86-1818 |
カテゴリ:寒河江市